神戸の農漁業を、様々なクリエイターと惟る ノーギョギョ ギョギョ ギョギョー ラボラトリーズ

  • facebook
  • Instagram

lab4、ファーマーズマーケットへ!

2022.12.08

※おでかけ日記ではなく、プロジェクトへの思いを綴りましたのでぜひ最後までご一読ください(笑)

 

 

 

かなり時差投稿となりましたが、先日は調査&チームビルディングとしてlab4全員で須磨海岸で開催されたFARMERS MARKETへお出かけしました!

 

農家さんに神戸の農作物についてお聞きしたり、販売されているフードから新しいアイデアの着想を得たり、とても有意義な時間を過ごすことができました!

 

私は初めてのFARMERS MARKETだったのですが、そこで感じたのは「多様性」でした。

 

よく晴れた青空と、

目の前に広がる海、連なる山々。

 

浜辺に並ぶキッチンカー、神戸の農作物。

 

犬を連れている人、ウォーキングしている人、

砂浜で遊ぶこどもたち、それを見守りながらごはんを食べている大人たち…

 

 

いろいろなものが混ざり合う、言葉に変え難い良さがありました。

ちなみに、私はよくこうした時に「なんかいいかんじ」と表現してしまうのです。

 

そして、私たちlab4のミックスジュースのプロジェクトも「多様性」を大切に、

食材だけでなく、

こどもから大人まで、

いろいろな人がミックスされる場を作っていきたいと思います。

こどもたちが大人から神戸の農漁業について、

神戸の大人たちから学び、

ごっこ遊びのようにミックスジュースを作る。

 

そうした中で「地元への愛着」が生まれるような場になると良いなあと感じております。

 

多くは語りませんが、1月にプロジェクト実施する予定ですので、

皆様もぜひ「なんかいいかんじ」を感じに来てくださいね。

 

長々と書きましたが、最後はシンプルにおでかけ日記らしく、締めたいと思います。

青空の下、海辺でとても美味しいごはんを食べて、FARMERS MARKETを満喫したlab4でした!

(世継 万里沙/関西大学)

 

この記事のラボ情報を見る

過去の活動について

ARCHIVES